Windows®環境はもちろん、オプションによりLinux®、UNIX®、Macintosh、IBMホスト端末など幅広く対応しています。
Citrix XenApp対応
iOS、Androidなどのモバイル端末からRPCSモードで出力
次世代インターネットプロトコル「IPv6」対応
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T標準対応
USB2.0標準対応
無線LAN対応(IEEE802.11a/b/g/n)対応*1
2つのネットワークに接続可能な拡張プリントサーバー*2
オプションの「拡張USBプリントサーバー タイプP9A」を装着することで、標準のネットワークポートに加え、もう1系統のネットワークポートに接続することが可能。2つのネットワークから印刷することができます。
3つの異なるネットワークでプリントが可能*3
オプションの「外付け増設インターフェースボックス タイプM37」を装着することで、3系統のLANに接続し印刷することができます。
基幹系印刷で用いられるプレ印刷紙による帳票印刷をプリンターのHDDに予め登録したフォームデータで実現する機能です。RPCSドライバーを利用して、フォームデータとしてHDDに保存し、帳票出力時に、このフォームデータと印刷データを重ね合わせ(オーバーレイ)印刷することが可能になります。
上位システム側でプリント設定の変更などのプロセスを必要とせず、プリンター側だけの操作で、必要に応じ画像を180度回転して出力することが可能。プリントシステム構築時に柔軟に対応します。
最大150ファイル/1GBのプリントジョブをスプール可能*。上位システムからのジョブ連続投入にも対応します。受信されたデータは、出力処理順序を正確に守ります。大切な帳票データを出力する際などの信頼性を大きく高めます。
iPad/iPhoneやAndroidにある写真や書類を印刷することができるアプリケーションです。カラー/モノクロ、片面/両面、機密印刷、印刷プレビューなど多彩な印刷設定が可能です。
パソコンの起動や、プリンタードライバーの設定を行なうことなく、USBメモリー*1やSDカード*1(32GB以下)に保存されているJPEG/TIFF/PDF/XPS*2ファイルを誰でも簡単に出力可能。さらに先頭ページのプレビューやパスワードで保護されたPDFの出力もできます。
プリンターがアクセスポイント相当の役割を果たすことにより、パソコンやスマートフォンなどのデバイス*2とダイレクト接続でき、ネットワーク環境がない場合や有線LANネットワークに接続できない場合もプリントが可能になります。
住民基本台帳システムで使用されているJIS2004フォントをPostScriptプリンタフォントとして搭載しています。UNIX環境などの基幹系ホストコンピューターから文字化けせずにダイレクト印刷ができます。
AFP(日本語高機能印刷)のIPDS(Intelligent Printer Data Stream)データ・ ストリームに対応したモデルをご用意しております。
モデル標準価格(税抜):1,295,000円
詳細は、こちらをご確認ください。
購入をご検討中のお客様へ
製品をご利用のお客様へ