幅広い用紙対応力で
多彩な販促物制作を実現。
紙厚52.3~360g/m2、用紙サイズ90×139.7mmから330.2×1,300mm*1*2に対応。さまざまなサイズの用紙が取りあつかえます。チラシやパンフレット、DM、POPなどの販促物や名刺が制作可能。また、自社でデザインしている場合、急に必要になった際もすぐに印刷することができます。
封筒通紙時のシワ低減のために、定着ローラーと加圧ローラーの接触幅(ニップ幅)を調整し定着部の圧力を最適化。封筒対応力を向上させています。さらに、連続出力時も定着部の熱膨張に合わせてニップ幅を自動調整し、安定した封筒出力が可能。
高生産性で不定形サイズの中綴じ製本をサポートする3500枚フィニッシャー SR5120と、コンパクトな3000枚中綴じフィニッシャー SR5140の2つの中綴じフィニッシャーに対応。
水を塗って紙を圧着させる新技術により、最大20枚*までの針なし綴じに対応。使用用途や枚数に応じて、針あり・針なしを使い分けることができます。ステープル針を使わずに環境に配慮した利用が可能です。
用紙対応力と安定品質で
プロの印刷をサポート。
幅広い用紙サイズがあつかえることに加えて、薄紙・厚紙や封筒から凹凸紙、ノーカーボン紙などが印刷できる高い用紙対応力を備えながら、連続出力時も高画質を保つ色再現性と安定性を両立。商用印刷においてもリコーが持つ数々の技術により、生産性を向上させるとともにプリント表現をよりいっそう豊かにします。
紙厚は52.3g/m2の薄紙から、最大360g/m2の厚紙まで対応し、全紙厚の自動両面印刷が可能。紙種・紙厚によって最適なプリントスピードを選択しながら安定してトナーを定着できるため、トナー剥がれを防止。高い品質を実現します。
厚紙の生産性を向上させる*用紙冷却機構を搭載。商品パッケージや立体POPの制作時も、生産性と品質を両立します。
リコーのAC転写技術と弾性定着ベルトにより凹凸紙を高品位に仕上げ、多彩な商材が制作可能。さらに転写性を向上し、印刷がより鮮やかに。
凹凸紙に出力する際、AC転写方式を採用し、凹部への高い転写性による制作が可能です。
定着ベルトの弾性層を肉厚化し、凹部の隙間にも定着ベルトが追従。定着に必要な圧や熱が用紙に均一にかかり、高い定着性を実現しています。
凹凸紙
AC転写方式による高い転写性
オプションのノーカーボン紙対応ユニット タイプS18を装着することで、ご要望の多いノーカーボン紙の印刷が可能になりました。伝票なども少部数から印刷が可能となることで、お客様の業務拡大・コスト削減に貢献します。
ノーカーボン紙
リコー独自の重合法(エステル伸長重合法)によるオイルレスのカラーPxP-EQRトナーを採用しました。従来トナーから色再現領域を維持しつつ、帯電性能をより安定化し、生産性と安定性の両立を実現しました。大量出力時の画質の安定性を高めています。
面発光型半導体レーザーVCSEL*技術を搭載。40本のレーザービーム書き込みにより、2,400dpi×4,800dpiを実現しました。文字や細線をより鮮明に、画像をよりリアルに再現することで、画像品質にこだわるお客様のニーズにお応えします。
従来、出力しながら微調整が必要だった転写設定を、専用の調整チャートを出力しチャート内の画像パターンを選択するだけで簡単に設定が可能に。ボソつきが気になる場合でも時間をかけずに調整が可能です。
用紙の質感に合わせて、印刷画像の光沢度を調整します。グロスコート紙やマットコート紙に適した光沢を、お客様自身で調整、再現することができ、用紙の質感を活かした出力が可能です。
設定OFF
設定ON
用紙搬送により定着ベルトが磨耗しても、定着リフレッシュローラーがベルトを平滑に整えます。磨耗によって発生する印刷物の光沢スジを抑えることで、多様な用紙サイズをご使用のお客様に安定した印刷品質を提供します。
RICOH Pro C5410S/C5400Sは表裏見当を向上させる多くの機構を搭載しています。
オプションのA3LCT接続ユニット BU5040内に用紙のスキューとレジストを補正するメカニカルレジストレーション機構を搭載。離間機構を設け、エアピック式A3LCT RT5150から給紙された用紙の見当精度を向上しています。
本体トレイ*および手差しトレイに用紙寄せ機構を搭載。サイドフェンスに沿って給紙させることで高い見当精度を実現します。
搬送されてきた用紙を本体内部のレジストローラーに突き当て、さらに逆回転させることで用紙のスキューを補正します。
現像ローラーと感光体間のトナーを往復させながら、現像時のトナー量を均一化。さらに転写部でも中間転写ベルト上のセンサーで濃度ムラを検知し、トナー付着量変動を低減します。現像から転写まで面内の濃度ムラを抑制する技術で均一な画像形成をサポートし、高品質な出力を実現します。
購入をご検討中のお客様へ
商品をご利用中のお客様へ
この製品に関するお問い合わせを電話で受け付けております。製品をご利用中のお客様は、こちらよりお気軽にお問い合わせください。