直感的に使える「MultiLink-Panel」が、
快適な働き方をサポート。
10.1インチWSVGA大型フルカラータッチパネル「MultiLink-Panel」を搭載。シンプルで使いやすく、フリックやドラッグなどの直感的操作が可能です。
※写真はホーム画面です。
タブレット端末やスマートフォンの使いやすさを複合機へ。フリックやピンチイン・ピンチアウト、ドラッグなど、指先ひとつで直感的に操作可能です。これまでにない、ひとつ上の使いやすさを提供します。
ロングタッチ
一定時間タッチを続けて壁紙変更などを呼び出します。
フリック
画面をタッチした状態で、指を滑らせ、次の画面を表示します。
ドラッグ
アイコンなどをタッチし、そのままずらすことで位置を変えます。
ピンチイン・ピンチアウト
2本の指でタッチし、指の間隔を広げたり狭めたりすることで画面表示の大きさを変えます。
直感的な操作で機能を活用しやすい、やさしくコピー/やさしくスキャナー/やさしくファクスを新たに搭載。よく使われる機能を画面上部に配置し、見やすい大きなアイコン表示で設定もわかりやすいユーザーインターフェースです。
やさしくコピー画面
やさしくスキャナー画面
やさしくファクス画面
操作の起点となるホーム画面。アイコンをタッチするだけで、簡単に機能を選択できます。日時表示やトナー残量表示、言語切り替えといったウィジェット機能やアイコンを整理できるフォルダーの作成、さらには背景画像の変更なども行なえます。
よく使う設定や設定項目の多い便利な機能もアイコン登録すれば、ホーム画面からいつでも簡単に呼び出せます。
ユーザー認証機能と組み合わせることで、利用者ごとにカスタマイズしたホーム画面の利用が可能になります。
電源を入れた直後やシステムオートクリアされたときに、優先的に表示する機能を設定できます。
アプリケーションサイトとは、複合機の操作パネルからインターネット回線を経由してアプリを簡単に入手できるダウンロードサイトです。お客様の業務やニーズに合わせて、自由にアプリケーションを追加することができます。
操作ガイドに従って設定すれば、読み取った文書の送信先フォルダーをアドレス帳に簡単に登録できます。
宛先情報シートを印刷すれば必要な情報をもれなく確認できます。
ユーザー認証を設定時、自動でアドレス帳に登録している自分のメールアドレスがあて先に設定されるので、だれでも簡単にスキャナーが利用できます。
最新のアプリケーションに関する情報はこちらをご覧ください。
どなたでも快適に操作いただけるように、角度が調整できるチルト機構を採用した操作パネルを搭載しています。
紙詰まり、用紙切れなどのエラー状態をLEDが点灯してお知らせし、エラー解決操作への移行も速やかに行なえます。また、実行中ジョブの状態や履歴を一覧で確認可能です。
印刷が正常に完了した時や用紙がなくなった時などの報知音を設定可能。設置環境に合わせて自由に選択できます。
外付けが可能なハードテンキー。ファクスの宛先を直接入力することが多い場合などに、便利にご利用いただけます。
順手でも逆手でもアクセス可能なので、用紙補給時の負担を軽減できます。
標準6WAY、1,900枚の多段大量給紙を実現。A2サイズからはがき*まで、1台ですべて収納可能です。
スタック枚数2,000枚(A4ヨコ)のフィニッシャー。65枚*の4ポジションステープル、20枚の中とじステープル、5枚の重ね二つ折り、2穴パンチ機能に対応しています。
購入をご検討中のお客様へ
製品をご利用のお客様へ