オフィスにリフレッシュスペースを導入するメリットとリフレッシュスペースの設計ポイント

近年、働き方が大きく変化した中で、オフィスの存在意義が変化しています。より利便性が高く働きやすいオフィスづくりに向けて、オフィスにリフレッシュスペースを設けるトレンドの波があります。
今回は、オフィスのリフレッシュスペースとは何か、導入するメリット、設計のポイントをご紹介します。

オフィスのリフレッシュスペースとは?

オフィスのリフレッシュスペースとは、従業員が一時的に業務から離れてリフレッシュできるスペースを指します。

一般的には食堂や休憩室をイメージしますが、最近では以下のような空間もリフレッシュスペースとして需要が増えています。

  • 執務室とは異なる部屋にソファやテーブルが置かれており、一人、もしくは数人が雑談するようなスペース
  • オープンキッチンを備えたカフェバーのような空間
  • トレーニング機器を備えたトレーニングエリア

オフィスにリフレッシュスペースが設置されている理由

近年、オフィスにリフレッシュスペースの設置が進んでいる背景として、働き方改革の推進による多様なワークスタイルの登場により、オフィスの価値が再定義されたことが挙げられます。

従業員にとってオフィスに出社することでリフレッシュできるメリットがあり、企業にとっても適度な休息やリラックスは生産性向上につながります。

従業員が快適に働けるようにすることで、定着率向上や採用面で人が集まりやすくなることから、差別化のためにも有効視されています。

オフィスにリフレッシュスペース導入するメリット

オフィスにリフレッシュスペースを導入することは、次のようなメリットが得られると考えられます。

心身のリフレッシュによる生産性向上

人は適度に休息やリラックスする時間を持つと仕事への集中力を高めるといわれています。心身ともにリフレッシュすることは、生産性の向上につながります。

コミュニケーション活性化

リフレッシュスペースのような業務外の空間では、自然な会話を生み出します。部署や部門をまたいで利用できる場所であるため、社内コミュニケーションを活性化させるでしょう。

従業員の定着率向上

リフレッシュスペースの設置により、従業員に「大切にしてくれている」という印象を持ってもらえます。その結果、会社への信頼度が上がり、「長くこの会社で働きたい」と感じる従業員も出てくる可能性があります。

企業イメージ向上・採用に有利になる

外部から見れば、リフレッシュスペースを設置する企業は、積極的に働きやすい環境作りに努めていることが伝わります。企業イメージが向上し、企業ブランドの向上につながるとともに採用面でも有利にはたらくでしょう。

オフィスのリフレッシュスペースの設計ポイント

オフィスのリフレッシュスペースは、次のポイントを押さえて設計することをおすすめします。

ウェルビーイング*の観点から設計する

心身と社会的な健康を意味するウェルビーイングは、近年、人材を資本と捉える人的資本経営や従業員の健康に戦略的に投資する健康経営などの経営手法が推進されていることなどを背景に注目されています。

  • *
    ウェルビーイング:身体的・精神的・社会的に良好な状態にあることを意味する概念。

従業員に生産性高く就業してもらうために、ウェルビーイングを踏まえた設計をリフレッシュスペースに施すとより効果が高まるでしょう。
例えば心身の健康と幸福を考え、ただソファを置くだけでなくBGMや香りによるリラックスできる環境づくりや、個室ブースの仮眠スペースを設けるなどします。

コンセプトの明確化

リフレッシュスペースには、コンセプトを設けることで、ただの休憩室にならない、効果的なスペースとなります。「トレーニングエリアで体を動かす積極的休養の場を提供して生産性向上につなげる」「従業員同士の偶発的なコミュニケーションを生み出す」などが考えられます。

プライバシーに配慮する

リフレッシュスペースで思う存分リフレッシュするには、一角に個室スペースを用意するなど、ある程度のプライバシーに配慮した設計をすることで、利用しやすくなるでしょう。

まとめ

オフィスのリフレッシュスペースは、従業員の一時的な休息とリラックスによってパフォーマンス向上と生産性向上が期待できる場所です。従業員の心身の健康まで意識することで、効果的な施策となり得るでしょう。

リコージャパンでは多様化する経営環境に合わせ、デジタルサービスとワークプレイスを組み合わせた「RICOH Smart Huddle」のコンセプトのもと、働き方のリニューアルをサポートし、お客様のご支援をいたします。
新しい働き方”をお客様と一緒に考えながら、オフィス移転やリニューアルを、計画から理想の働き方が実行されるまで、プロジェクトマネジメントの業務も含めワンストップでご支援いたします。
また、リフレッシュスペースの設置もご支援いたします。弊社の実践事例も紹介できますので、「RICOH Smart Huddle」の詳細は、以下よりご覧ください。

無料資料ダウンロード

RICOH Smart Huddle スタイルブック

この一冊で、最新の7つのワークスタイルが分かり、お客様の課題を解決に導きます。

こんな方にオススメ!

  • 生産性が向上するオフィスにリニューアルしたいが、イメージが湧かない
  • 働く場所にとらわれず、コミュニケーションを円滑化したい
  • お客様の記憶に残るエントランスを演出したい など

掲載内容

  • RICOH Smart Huddleスタイル一覧
  • リコーが提案する7つのスタイル
  • 課題解決に導くラインナップ

お問い合わせ

サービスや価格に関する質問などお気軽にご相談ください。

PAGE TOP