オフィスのオープンスペースとは?導入メリットと導入時に気を付けたいポイントを解説

従業員が自由に使えるオープンスペースをオフィスに導入することは、従業員のリラックスやコミュニケーションを生み出し、満足度の向上やアイデア創出、モチベーションアップなどさまざまな効果が期待できます。
そこで今回は、オフィスのオープンスペースとはどのような場所なのか、その目的と共に導入メリットや導入にあたって気を付けたいポイントをご紹介します。

オフィスのオープンスペースとは?

オフィスのオープンスペースとは、オフィス内に設けるスペースの一つで、壁などを設けず、開放的な空間で従業員のリフレッシュや従業員同士の交流などが可能なスペースです。

企業によって呼び方が異なり、リフレッシュスペースやコミュニケーションスペースなどとも呼ばれることがあります。

オフィスのオープンスペースの目的

オープンスペースを設置する目的は企業によって異なります。

仕事の合間に休憩やリラックスしたいときや、会議室に入るまでもなくちょっとした打ち合わせを行いたいときに、すぐに利用できるような場所を作る目的で導入されます。

従業員が業務内容やそのときのスケジュールや都合に応じて最適なワークスペースを選択できるなど、ABW(Activity Based Working/ アクティビティ・ベースド・ワーキング)のような比較的新しい働き方に適したスペースとして注目されています。

オフィスのオープンスペースの導入メリット

オフィスにオープンスペースを導入することで、企業は次のようなメリットを得られます。

社内のフラットなコミュニケーション促進

従業員同士が気軽にミーティングや雑談を行うことができる空間は、フラットで気兼ねのないコミュニケーションを生み出します。自然とコミュニケーション活性化につながります。

また特にミーティングをすることを決めていなくとも、オープンスペースにたまたま居合わせた従業員同士が偶発的に出会い、雑談から不意のコラボレーション、アイデア創出などの効果を生み出すことがあります。

リモートワークなどの多様な働き方の推進

オープンスペースは近年進む働き方改革による多様なワークスタイルの推進とマッチします。リモートワークが浸透し、働きやすくなった一方、オフィスに集まって顔を合わせる機会が減ったことで、社内コミュニケーションが希薄化するという課題もあります。オープンスペースはオフィスに出社した際のコミュニケーションを促進させるため、より多様な働き方を実現しやすくなります。

リフレッシュによる生産性向上

人は仕事の合間に休憩やリフレッシュを挟むと、集中力や能率が上がる傾向があることから、オープンスペースでフラットな会話やリラックスした時間を過ごすことで、業務の生産性に良い影響をもたらすでしょう。

オフィスのオープンスペース導入時に気を付けたいポイント

オフィスのオープンスペースの導入を成功させるために気を付けたいポイントを3つご紹介します。

現場の従業員の声を取り入れた設計

オープンスペースの設計は自由度が高いため、どのようなスペースが理想なのか、現状はどのような不満があるのか、現場で働く従業員の声を取り入れるのは有効といえます。

プライバシーやセキュリティへの配慮

オープンスペースはその名の通りオープンであり、壁やドアなどを設けずに、広い空間作りが目指されることが多くあります。一方で、プライバシーが失われたり、機密性の高いミーティングが行いにくかったりする課題があります。

個室ブースをあえて設けるなどして、セキュリティやプライバシーを高めることも必要です。

利用ルールの策定

オープンスペース利用後は、使った設備を元に戻したり、掃除をしたりするなどの利用ルールを明確に決めておくと秩序を保ちやすくなります。壁にポスターとして貼り出すなどしておけば、快適な利用につながるでしょう。

まとめ

オフィスのオープンスペースは、開放的な空間で従業員のリフレッシュや従業員同士の交流を促し、生産性の向上や社内コミュニケーションの活性化に寄与します。

リコージャパンでは多様化する経営環境に合わせ、デジタルサービスとワークプレイスを組み合わせた「RICOH Smart Huddle」のコンセプトのもと、働き方のリニューアルをサポートし、お客様のご支援をいたします。
”新しい働き方”をお客様と一緒に考えながら、オフィス移転やリニューアルを、計画から理想の働き方が実行されるまで、プロジェクトマネジメントの業務も含めワンストップでご支援いたします。
また、オープンスペースの導入もご支援いたします。弊社の実践事例も紹介できますので、「RICOH Smart Huddle」の詳細は、以下よりご覧ください。

無料資料ダウンロード

RICOH Smart Huddle スタイルブック

この一冊で、最新の7つのワークスタイルが分かり、お客様の課題を解決に導きます。

こんな方にオススメ!

  • 生産性が向上するオフィスにリニューアルしたいが、イメージが湧かない
  • 働く場所にとらわれず、コミュニケーションを円滑化したい
  • お客様の記憶に残るエントランスを演出したい など

掲載内容

  • RICOH Smart Huddleスタイル一覧
  • リコーが提案する7つのスタイル
  • 課題解決に導くラインナップ

お問い合わせ

サービスや価格に関する質問などお気軽にご相談ください。

PAGE TOP